2022-06-27 / 最終更新日時 : 2022-06-27 murawaki 業務効率化 集計表をサクッと作る! Excelピボットテーブル機能の使い方 エクセルの関数や数式と格闘したことはないでしょうか?エクセルはとても便利ですが、関数を使う式の入力には骨が折れます。 今回は、主に初心者の方向けに、関数や式が不要のエクセルのピボットテーブルについてまとめました。 目次 […]
2022-06-20 / 最終更新日時 : 2022-06-21 murawaki おすすめ記事 読みやすさにこだわったUDフォントとはどんなフォント? 毎年6月には、企業の株主総会が開催が予定されています。株主総会では、投資家向けに企業の業績や取り組みをまとめたIR資料を配布します。IR資料は、株主が投資を判断する情報源となる重要な資料です。 投資家には、中高年の方も多 […]
2022-06-06 / 最終更新日時 : 2022-06-08 murawaki キャンペーン缶DX 販促に有効なデジタルギフトとは? 今回は、プレゼントキャンペーンなど、販促施策に有効なデジタルギフトについてご案内します。デジタルギフトは、メールだけで送付できる景品として販促に活用できます。もらったお客様は、その場ですぐに使うことができること、広告主側 […]
2022-05-23 / 最終更新日時 : 2022-05-24 murawaki 事例紹介 [事例紹介]QRコード活用で商品カタログのDXを推進! 機材や用品などのメーカー様は、営業活動に商品カタログを利用しています。しかし、時勢もあり対面営業ができない問題に直面しています。 メーカー様は、市場ニーズに応えるため、毎年いくつもの新商品を投入します。その度に行われる商 […]
2022-05-16 / 最終更新日時 : 2022-05-24 murawaki おすすめ記事 プレゼントキャンペーンを成功させる方法 こんにちは、ウェブレター事務局です。 プレゼントキャンペーンは、購買に直結しますし、一時的ですが売上アップが期待できる施策です。実施の事例はないという場合、ぜひご検討ください。 基本的なことですが、成功するプレゼントキャ […]
2022-05-09 / 最終更新日時 : 2022-05-16 murawaki 業務効率化 報告書をもっと見やすく! Excelおすすめ書式設定 10 Excelでつい巨大な表を作ってしまう、なんてことありませんか? 大きな表ほど、文字や数字が小さくなってしまい罫線の量も大量。結局、何が読み解ける表なのか・・・わからなくなってしまいます。 今回は、販売実績表の作り方を題 […]
2022-04-25 / 最終更新日時 : 2022-05-16 murawaki 印刷のコト どちらが効果的?パンフレットとリーフレットの違いとは ウェブレターを読んでいただきありがとうございます。 ウェブレター事務局、映画ファンのJMです。いつもお世話になります。 このご時世もあって映画館に行きそびれていて、ここ2年くらいはもっぱらオンラインでの映画鑑賞です。映画 […]
2022-04-18 / 最終更新日時 : 2022-04-20 murawaki デジタル販促のコト 【調べてみた】今話題のNFTとプロモーションの関係 こんにちは。ウェブレター事務局です。いつもお世話になります。 上長に「新年度は新しいことにチャレンジしたい。話題のNFTとは何か?NFTは、当社のビジネスに何か影響があるのか調査して」と指示を受けました。 「新しすぎる・ […]
2022-03-28 / 最終更新日時 : 2022-04-02 murawaki デジタル販促のコト 印刷とWEBでどう違う?最適な「解像度設定」とは? 「解像度が高い(=画素数が多い)画像データを支給してください。」と、お願いされたことは、ありませんか? 印刷もWEBでも、制作現場では、画像データを扱う際に、「解像度」に配慮します。ご支給いただくデータは、高解像度である […]
2022-03-14 / 最終更新日時 : 2022-04-02 murawaki デジタル販促のコト 市場規模は急拡大!今すぐECサイトを立ち上げるべきか? EC市場の調査報告書によると、2020年の物販系のEC市場規模は、12 兆2,333 億円。7年前の2013 年の同売上規模は、5兆9,931億円であったので、EC市場は、7 年で約2倍に拡大しました。 成熟しきった日本 […]
2022-02-21 / 最終更新日時 : 2022-04-02 murawaki 販促のコト 成功する店頭POP/制作のポイントとは? 皆様の店頭ビジネスに課題はありませんか? どの商品が選ばれるか、その多くは、店頭で決まるといいます。店頭で、自社商品を買っていただく働きをするのが、店頭POPの機能です。 今回は、店頭で最大の効果をあげるためのPOP制作 […]
2022-02-07 / 最終更新日時 : 2022-04-05 murawaki 印刷のコト はじめていますか?環境配慮型のビジネスプロモーション この4月より、プラスチック資源循環法が施行されました。企業もプラスチック削減に向け、より具体的な目標を持って努力していくことになります。 レジ袋の有料化義務付けで、無料だったレジ袋は、現在では、1円から5円で販売されるよ […]